2013年12月1日日曜日

【おば馬鹿通信】甥っ子(4歳半)の「おままごと」・・・”計算あってませんけども・・・”

たまには、こちらのブログにも書かねば!

というわけで、日曜のゆるゆる話題です。

甥っ子は、4歳6か月になりました。幼稚園年少さんもあと4か月。

子どもの成長というのはなんと早いものなのでしょう。

妹は今も変わらず、甥っ子の成長ぶりを写真と共に家族に送って来てくれています。

最近届いたものがオモシロかったので、こちらにて紹介。



お店やさんごっこ。

妹と甥っ子とで。(つまり、母息子で)

母:「メロン1個とチョコレートケーキ1個をください。おいくらですか?」
甥:「2円で~す」
母:「1年玉がないので、10円でいいですか?」
甥:「ありがとうございましたー。 お釣は500円2個です」

・・・・・・



お金の計算はもちろんまだできないので、お客さんが儲かることも多々あるようです。

面白い。


=================

【お知らせ】

日経BPケイタイ朝イチメールを電子書籍にした『コミュニケーションのびっくり箱』がこのたび、販売休止となりまして、晴れて、ブログで紹介できることとなりました。

折角50本のエッセイがあるので、過去の読者の方にも再び読んでいただきたく、また、初めて読む方にも、たまに「くすっ」と笑っていただきたく、以下のようにネットで公開することにします。

●ブログ名:田中淳子の”大人の学び”支援隊!
●公開日: 毎週月曜日朝7時 
●公開順: エッセイ配信当時と多少順番を変更します。

詳細は、以下に記載しました。よろしければご覧くださいませ。

http://blogs.itmedia.co.jp/tanakalajunko/2013/11/1227up-cd95.html

2013年5月10日金曜日

スタンプを押してもらうとやる気が出るらしい

甥っ子3歳11か月が4月から幼稚園に通っております。給食が出る幼稚園で、もちろん、栄養バランスを考えられてもいるようです。

当然、本人の苦手は緑の野菜もたんまり。

残すんだろうなぁーと思っていたら、結構、完食する日が続いているようです。

完食すると手の甲にスタンプを押してもらえる模様。ディズニーランドで途中退場する場合のあれみたいなもんですね。

このスタンプがほしい、というか、スタンプにつられて、ついつい完食する、という流れみたい。

恐るべし、スタンプ力。

スタンプってのは、結局、「承認」の証なんですよね。

「承認欲求」を満たしてくれるのが手の甲のスタンプ。

「えらいね」
「頑張ったね」

という言葉ももちろん「承認」なんだけれど、手にぴたっと押されるスタンプは物理的な証拠となる。

これに3歳児は燃えるわけですねぇ。

おばちゃんも仕事がんばったら、手の甲にスタンプ押してもらえるといいなぁー。

帰りの電車で、手の甲にスタンプをびたびた押されている人がたくさん乗っていたら、ちょっと楽しいかも。

『お、あの人、今日は頑張ったんだな』とか
『おお、5つも押されている人がいるよ』とか・・・。

・・・・・・んでも、さらによく考えると、それって「世にも奇妙な物語」的シュールな映像です。

やはり、いいや、大人は。

2013年3月17日日曜日

本、作っています。

Google Bloggerの方がすっかり休眠状態になっているのだけれど、思い出したように書いてみたりします。と言うのは、先日、こちらのブログだけアクセスしてくださっている方に出会い、「最近、ぜんぜん更新されていませんね」といわれてしまったからなのでした。どうも申し訳ありません。

ITmedia Alternative Blogのほうに力を入れている?ので、Bloggerがお留守に。 1本かしてもよいのですけどね、なんとなく、こちらはこちらで残しておきます。

【もうひとつのブログはこちら↓】
http://blogs.itmedia.co.jp/tanakalajunko/

久々に開いてみれば、様子がちょっと変わっていて戸惑いましたが、たぶん、これで更新すれば読めるようになるでしょう・・・。

今、本を作っています。

数年ぶりの新刊本です。

どんな本か、どこから出すか、などはまだ内緒ですが、鋭意製作中。

ノートPCのネット環境がもう5ヶ月も壊れたままなので、本当に不便なんですが(と思うなら、さっさと直せばよいものを、修理のためにノートPCが一時的になくなるのがこれまた困るわけで)、ネットにつながるデスクトップとネットにつながらないノートPCを交互に使い、データのやり取りはUSBメモリを使う、というデジタルなんだかアナログなんだかわからない方法で、原稿書いたり校正したりしています。

いい本を作りましょう、と編集者さんとがんばっています。お楽しみに。