2014年7月6日日曜日

念願叶って、金成潤子さんの個展に行ってきた!(2014年7月2日)

うつわの旅、今年一番のイベント。それは、金成潤子さんの個展です。

昨年、Instagramで金成潤子さんという作家さんを知り、うわー、いいなぁ、いいなぁ、と思って、都内を探し回ったもののほとんど出回っておらず、「クラトコ」(クラフト・常滑)という常滑のクラフトフェアに金成さんが出展されるというので、2013年11月(だったと思う)の土曜日、朝から常滑まで行ったのでした。

だが、しかし。

想像以上に人気ぶりで、私が到着した11時時点で、ほとんど何も残っておらず、来場していた方が言うには「9時ごろから列が出来ていたらしい」とのこと。

何と言うことだ! このために東京から常滑(名古屋からさらに先です)まで行ったというのに。ううぅぅぅ。

これは、いつかリベンジせねばっ!と思っていたら、同じくInstagram上でのお友達が金成さんの器を扱うギャラリーを教えてくれました。問い合わせたら、通販はしない、とのこと。ただし、2014年6月ごろ個展をするとおっしゃいます。「DMください! 東京から行きますから!」とお願いしました。

そして、待ちに待ったDM来ました!
個展が2014年7月2日(水)~7月6日(日)、あ、今日までですね。



【DMがオシャレで♪】


土日まで待っていたらきっとめぼしいものはないだろう。7月2日(水)、平日だ、ダメだ・・。またしても、ダメなのか・・・。

諦めかけたある日、「ぽこーん」と7月2日(水)の仕事がなくなったのです。空いている・・。休暇取っちゃおう。

かくして、7月2日(水)個展初日がやって参りました。

なんせ、昨年からの想いが積もった個展です。

11時オープンだというので、早めの10時半ごろ到着すれば列が出来ていても大丈夫かな?と軽く考えていたところ、上記のInstgram友達から「私は午後からしか行けないのだけれど、友人が1時間前には並ぶと言ってましたよぉ~」と情報が。

昨年の常滑のことを思い出し、今回休暇まで取って1日空けて、全精力を注ごうというのに、のんびりしている場合じゃない。こーなったら2時間でも並ぶ覚悟だ。予定より早く出かけよう、と6時40分に家を出て、7時40分の新幹線に乗りました!

ビジネスパーソンだらけの新幹線に一人ラフな格好をした私。

会場には9:40到着。

ギャラリーの前へ。

・・・・?ん?ん? 誰もいない。列がない。もしや一番乗り?さすがにオープン100分前だと誰もいない?

・・・・ギャラリー玄関前に佇んでいると、お店の中から準備中のスタッフさんが出てきて、「金成さんの個展ですか?11時からなのですが」「はい、存じてます」「で、整理券が・・」「せ、整理券?」「はい、これをお持ちください。で10時半にお店には入れますが、販売開始は11時です」「わかりました。では、10時半までは時間つぶしてきます」「ところで、これは、何番ですか? 9ですかっ? 6ですかっ?(だんだん鼻息が荒くなっている)」「6ですよ」


【9じゃないですよねっ!6ですよねっ!と鼻息荒く尋ねてしまった整理券(笑)】


6番をゲットして、目の前のドトールで待機。ふぅ。

10時半前、再びギャラリーへ。


整理券を手にした方が10人ほど。たぶん、1番から10番くらいの方でしょう。

・・10時40分ごろ、「写真タイム」が始まりました。

「販売は11時からだけど、写真は撮っていいですよぉ~」と。みんなでぞろぞろ展示会場へ。

写真撮りまくる。撮りまくる。



【撮影しながら、「どれにしようかな?」と虎視眈々】


でも、写真撮りながら、「どれにしようかな?」と全員が虎視眈々と目星をつけている。触れないので、値段は想像しながら、頭の中で計算し、お財布との相談もする。

『あれを1枚、これを1個・・。これで1万円くらいかな、大丈夫だな』と私はずっと計算していたけれど、他の方も同じだったにちがいない。

そうこうするうちに待っている人が増えすぎて、ギャラリーの入り口付近がいっぱいに。

そこで予定より早く、おそらく10時50分ごろには「整理券番号1-10」の人だけ先に買い物を始められるようになりました。

殺気立った雰囲気ではなく、取り合うことももちろんないのだけれども、写真撮りながら目星つけていたメンバ10人は、次々に手に持って行きます。

驚いたのは、一人が約10ピース平均で買うことです。(まあ、並ぶくらいなので、気合の入った10人がそこにはいたわけですから当たり前か)

金成さんは、全部で500ピースほどを持ってきて並べているとおっしゃっていましたが、一人10P買ったら、50人で終わってしまうではないか・・・と他人ごとながら心配になる勢いでした。

私は、だいたいこういうものを買いたい、とイメージしていたものがあったので、全部で7Pを抱きかかえて、すぐレジへ。普段はかなり吟味するのですが、今回は決断早かった。

レジに持って行った時点で11時2分。


【持ち帰った7つの作品。嬉しすぎる♪】


うぉー、勝利したぞ! 昨年からの念願も叶った。嬉しぃ♪

金成さんともお話しできました。「クラトコからのリベンジです。東京から来ましたっ!」と熱く語ってしまいました。


・・・・・。

というわけで、もう1か所ギャラリーに足を運び、早めの新幹線で、帰京。

戦い済んで日が暮れて。

ああ、達成感。


翌日朝ご飯ですぐ使ったのは言うまでもありません。


【名古屋日帰りの翌朝。名古屋と言えば?赤福。】

ところで、テンションアゲアゲで帰宅して、ふと気づいたのは、スクエア型がなかったな、ということ。今回は四角のうつわ、出ていませんでした。

新たな目標ができた。次は、スクエアなのだっ。

============

「金成潤子 陶展」
2014年7月2日(水)~7月6日(金)
ティザーヌ インフュージョン
http://tisaneinfusion.blog58.fc2.com/
※ 最終日の様子を見たら、がらがら~な感じ。500Pのほとんどが売れてしまった!?



金成潤子さんのブログ
http://blog.goo.ne.jp/tenten-june

2 件のコメント:

  1. 赤福は、正確には【伊勢】でございますっっw
    金成潤子さん、常滑焼作家の方ですね。
    三重県にも萬古焼等いろいろございます。
    よろしければ足をのばしてみてください。 from 三重県人

    返信削除
  2. 匿名さん:はい、あれは伊勢ですが、東京近辺では売ってないので、名古屋以西の土産としてよく買います。(伊勢に行くことはまずないのでw) 金成さんは常滑なんですねー。あ、そうか、だから、クラトコ(というクラフトフェア)でレギュラーなんですね。

    返信削除