昨日(5/19)、久々のUSTREAMをしました。JTBモチベーションズの菊入みゆきさんとのコラボです。
多くの方に視聴いただき、また、多くのTwitter参加もあって、ありがとうございました。感想は、このブログへお寄せいただければ幸いです。
この企画、今年年明け1ヶ月くらいにお声掛けし、快諾いただいてから準備。3月に開催する予定が延期となり、ようやく実現したものです。
菊入さんの、研究者としてのアカデミックな引例がとても興味深く、私がそれに対して、「そういえば・・」と実例や経験を添える、といった感じの進め方になりました。
私が進行役をするのは初めてだったので、きちんとスムースに進められるかちと心配でしたが、講義をスムースに流していく(ブツ切れにならないように)のと同じことだな、と途中で気づき、まあまあきれいにトピックはつなげられたのではないかと思います。
とはいえ、改善点も多々ありまして。もう少しトピックを絞って、その分をTwitterで参加してくださっている方への呼びかけにあてればよかったな、とか。Twitterで参加してはいないけれど、視聴してくださっている方も含めて、「皆さんはどう思いますか?」などと考えていただく問いかけをしてもよかったな、など。次回の課題とします。
こういう風にゲストを招いて、というのは、実は自分の勉強になるのだな、と思いました。受講料なしで、1時間、菊入さんのお話を伺えたのは、超ラッキーです。
【USTREAM録画 -モチベーションの処方せん~やる気-in-the-BOX】
http://ow.ly/4Y0EQ
【USTREAM中のつぶやきのまとめ(このまとめを読みつつ、録画を見るとすごくよくわかります】
http://togetter.com/li/137539
進行に必死でしたので、明日土曜日、自分でも視聴し、その上で、内容のレビューはまたこのブログでUPしたいと思います。
===========
そういえば、中原淳さん(東京大学)が、Learning Barの時、よく「これ、ボクが1番勉強になっているかも」とおっしゃっているのですが、わかるような気がします。
事前打ち合わせの際、自分でもテーマについて考える時間、当日、事後の振り返りなど様々な時間で、内省が深まる。いや、それだけではない、資料にあたって調べるなど、多くの「学び」が促進されました。
色々なゲストをお招きしたいなーと。
0 件のコメント:
コメントを投稿