2009年12月18日金曜日

旧ブログ記事:大学へ行こう!(再び)(2009年12月18日掲載)

研修先で「大学に通っているんです」と言ったら、一瞬、「教えている」のかと勘違いされました。

が、「受講です。それも1999年からすでに10年続けて・・・」と答えると、「10年!?」と驚かれてしまいました。

で、ですね、興味がある方も案外いらっしゃるようなので、いくつかリンクをはっておきます。

「生涯学習センター」とか「エクステンションカレッジ」などと言って、ほぼどの大学でも社会人向けの講座を開講しています。母校の上智大学は平日夜がほとんどですが、大学によっては、平日日中、土日など色々な時間帯に開講しています。通信教育もあるようです。

【上智大学公開学習センター”コミュニティカレッジ”】
*卒業生だと少し安くなります。(他大学でも同じじゃないかな?)

早稲田大学エクステンション
*同僚が通年科目として「心理学」をとっていたことがありました。一度代理で受講したことがありますが、キャンパスの広さに驚きました。

学習院大学
*結構変わった講座が多いといつも思います。(興味ある、というか、面白そうな、というか)

日本女子大学
*以前、アサーションの第一人者平木典子さんの講座(単発)に参加したことがあります。さすが女子大。女性の受講者が多かった-。

慶応大学丸の内キャンパス
*夕学五十講というのが面白そう。各方面で活躍している方を講師に招くもの。単発でも受けられるみたい・・・。(行ったことはないのですが。)

 「大学で勉強する、という方法があるんですねぇ」としみじみ言う方がいらっしゃいます。ぜひ、調べてみてください。学位にこだわらず「学びたい」なら、こういう「公開学習系」はお奨めです。


※ここだけの話。声を大にして言いたい!「民間教育会社」は同業者お断りが多く、私達講師業の人間は、学ぶチャンスを得にくいのです(当社は「同業者歓迎」。「トレイン・ザ・トレーナー」なんて1991年から開講してますから)。紺屋の白袴にならないようにするためにも、大学は最適です。

0 件のコメント:

コメントを投稿